浅草

先日 1月10日に浅草に行ってきました。お正月に浅草寺に行くとものすごい人ごみでお詣りするのに行列で何時間もかかって無理なので、10日ならもう落ち着いているだろう、という事で行ってきました。
それでなくとも今年はスカイツリー効果で、例年より何倍も人出があるそうです。
毎年お正月ー新年の気分を味わいながらのお詣りが大事で、浅草には行く事にしているのです。今回は、以下のようないわゆる定番コースをしてきました。

今回のコース↓
雷門・仲見世 → 大黒家で昼食(天丼)→ 浅草寺 → 喜劇人の碑・映画弁士塚 → 浅草演芸ホールで寄席をみる → ヨシカミで夕食(ビーフシチュー)

ちょうどお昼でしたので、まずは大黒家で天麩羅を食べて、と腹ごしらえをしてからお詣りする事にしました。やっぱり浅草に行くと懐かしい気分になります。母は祖母に連れられて子供の頃からよく来ていたので、昔からだいぶ変わって綺麗になったと言っています。
今回の目的の1つに寄席をみるという事があり、浅草演芸ホールで元旦〜10日までの初席の寄席をみました。顔見せ公演という事で、1時間に8人の芸人がでるので、短い落語や漫才、手品など色々と見れてほんとに楽しかったです。どの芸人も新春の挨拶をしていて、麩太神楽社中による寿獅子もあり、新年の晴れやかな気分になります。笑いっぱなしで口元がゆるんで、ほほの筋肉がだいぶほぐれました。
15時から入って、19時まで4時間もいてお尻が痛くなったほど。(もちろん途中に休憩あり。アイスなども食べながら見ました。)TVでお馴染みの顔もあり(林家ペー、鈴々舎馬風、柳家小三治、など)、実際に近くで見て聴くのは面白さが全然違います。
笑いが不足したら行かれるのを是非お勧めします。

大黒家↓ホームページ
http://www.tempura.co.jp/


浅草演芸ホール↓ホームページ
http://www.asakusaengei.com/


洋食 ヨシカミ↓ホームページ
http://www.yoshikami.co.jp/








大黒家さんは昔からある浅草名物の天麩羅店なので、いつも行列ができていますが、この日もならびました。

これは天丼:えび2本にかき揚げ1本(1700円) 胡麻油であげた天ぷらが香ばしく味がしっかりしているのでお腹がいっぱいになります。その時はお腹が一杯すぎてもういいと思うのに、時間がたつとなぜかまた食べたくなるような味です。

この門のところでもスカイツリーがよく見えました。

 

おみくじをひいたらまた凶がでてしまいました。残念。
高村光雲作


いつもここで写真を撮ります。毎年同じ場所で撮るのは変化が分かって面白いです。
ご朱印をもらいに影向堂へ

木魚の音っていいですね。リズムがとれてお経も唱えやすいのでしょう。


花やしき レトロな遊園地


喜劇人の碑
裏には国民栄誉賞の渥美清の名前も



浅草演芸ホールで元旦〜10日までの初席の寄席をみました。

浅草演芸ホール↓ホームページ
http://www.asakusaengei.com/




洋食屋 ヨシカミで夕食
このノリのよい感じの良い店員さんは、ヨシカミの経営者の妹さん。ご存じここは昭和26年から営業している有名な洋食屋さんです。
ヨシカミのホームページ↓
http://www.yoshikami.co.jp/

タンシチュー(2350円)に上記セット(プラス1000円でサラダ・
スープごはん又はパンが付く)をつけました。
ハヤシライスが売り切れでなければ、ビーフシチューを注文しよう
思っていたのに、なぜかタンシチューを注文
タンシチューとビーフシチューの見た目は同じでこんな感じです。
厚切りのタンで柔らかく煮てありましたが、ビーフの方が美味しい
と思いました。ごはんではなくパンにしてもソースがつけられていい
ですよ。 
隣の近所の常連客らしき親子が食べていた、オムレツの卵もふんわり
美味しそうでした。(卵好きなので特に卵には眼がいくのです)

0 件のコメント: